「相手にとって一番の屈辱は…」イチローの過去発言に韓国再注目「彼の口はよく問題を起こした」

このエントリーをはてなブックマークに追加

この場面は大きな議論を呼んだ。「なぜあえて勝負したのか」が議題だった。連日、テレビやラジオの“定番”として取り上げられた。特集、ドキュメンタリー、さらには“100分討論”も登場したほどだ。

関係者たちの後悔も骨身に染みる。以下は各種インタビューを通じて伝えられた発言の数々だ。

「私の責任だ。もっと確実にサインを出すべきだった。決勝打を打たれたのはイム・チャンヨンのせいではない。結果が良くなければ、それは始動した人の責任だ」(キム・インシク監督)

「全面的に自分の過ちだ。監督は両手の人差し指を振るサインをした。四球を与えても良いという意味だとは知らなかった。相手が相手なので堅実に行こうとしたが、自分のミスでチャンヨン先輩のフォークが真ん中に飛び、決勝打を奪われてしまった」(捕手カン・ミンホ)

「イチローを四球で歩かせろというサイン自体がなかった。いずれにしても失投一つで負けることになった。自分の責任だ」(投手イム・チャンヨン)

10年が過ぎたが、当時の記憶は鮮明に残っている。それは勝った側も同じだ。

2020年、SMBC日興証券のYouTubeチャンネルでは『おしえて!イチロー先生』というタイトルで、イチローが先生として小学生~70代と幅広い世代の生徒たちの悩みに答える動画が公開された。

そのうちの1エピソードだ。「感情を抑えるにはどうしたらいいですか」という副題がついた。とある保護者が「わんぱく坊主を育てているが、全然言うことを聞かず、感情的に怒ってしまう。イチロー先生は感情をどうやって抑えていたのか」と質問したのだ。

これに対する先生イチローの答えはこうだ。

「感情的になったら絶対に負ける。冷静な人には敵わない。野球はヒットを打ったらとても嬉しい。ただ、相手にそのような姿を見せてはならない。たいしたことのない選手とみられる。つまり、相手から見ると“あいつ、こんなヒットで喜んでいるな”と思われるようになる。それでは面白くない。感情を表さない選手になると、“こいつ、ここで打っても喜ばないのか”と不思議に思う。だから自分はそれを常に意識して、気持ちを表に出さなかった」

そして具体的な例を挙げる。よりによって問題の場面だ。韓国で“100分討論”似も出た瞬間だ。

「WBCの2009年をご記憶の方もいるだろう。決勝戦、韓国戦でセンター前ヒットを打ったが、走りながらどのような振る舞いをしたらよいか考えた。ダッグアウトを見ると、きっと日本チーム全員が喜んでくれている。だから見てはいけないと思った。見ると、自分もそれに応えないといけないから」

ここまではあり得ることだが、続く話が驚いた。それも鳥肌が立つほどだった。

「相手にとって最も屈辱的なことは何かを考えた。それは自分が喜ぶことではないと思った。“こいつにはもう敵わない”と思うとしたらそれだと思った。だから、目の前に起きたことのその先のことを考えた。そうすると、割と冷静になれる」

彼の口はしばしば問題を起こした。最も先に思い浮かぶのは“30年発言”だ。

前へ

2 / 3

次へ

RELATION関連記事

デイリーランキングRANKING

世論調査Public Opinion

注目リサーチFeatured Research