美人キャスターが明かした「韓国のニュース番組の裏側」【思い出インタビュー】

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本でも注目を集めている韓国の政治問題。それらの問題を報じる韓国メディアは多数存在するが、韓国で有名な報道番組と言えばケーブルテレビ局「JTBC」の『ニュースルーム』が挙げられる。

同番組は2016年に朴槿恵(パク・クネ)前大統領の国政介入事件をスクープして一躍、有名になり、当時のメインキャスターだったソン・ソッキ(孫石煕)氏は韓国で「最も影響力のあるマスコミ人」12年連続1位にえらばれた人物。

日本でも「韓国の池上彰」と紹介するメディアもあったので、ご存じの方もいるだろう(個人的には「韓国の筑紫哲也」のほうがイメージが近いと思うが)。

そんな彼の隣で『ニュースルーム』のキャスターを務め、気が付くと2021年4月で『ニュースルーム』史上最長のメインキャスターになったのがアン・ナギョンさんだ。

【関連】韓国芸能界史上最悪の“性スキャンダル”。人気アナの芸能生命を奪ったリベンジポルノとは?

2014年3月にJTBCにアナウンサーとして入社し、2016年4月からは『ニュースルーム』のキャスターに異例の大抜擢された彼女は今や、韓国で最も人気と注目を集める女性キャスターといっても過言ではないだろう。

そんなアン・ナギョンさんにソウルで単独インタビューを行なったのは2017年3月のこと。あれから4年が過ぎたが彼女の言葉を通じて知った、韓国のニュース番組事情やアナウンサー事情は大変興味深いものでもあった。

その一部をここに再現したい。

『ニュースルーム』でキャスターを務めているアン・ナギョン(写真=本人提供)

―お会いできて光栄です。まずはアン・ナギョンさんがキャスターを務めている報道番組『ニュースルーム』について教えてください。なぜ韓国で高い支持を集めているのでしょうか。

『ニュースルーム』はJTBCの夜のニュース番組です。私は月曜日から木曜日のキャスターを務めています。私たちの番組のニュースを一言に集約すると、「真心を持って真実に迫るニュース」と言えると思います。

ソン・ソッキ社長はこの番組に大きく4つの方針を出しました。

それは「真実」「公正」「均衡」「品位」。私たちはただ流されるようなニュースではなく、一歩深く踏み込んだニュースを提供できるようにいつも意識しています。そういった思いを視聴者の方が感じてくださっているから、支持と共感を得ているのではないでしょうか。

―たしかに一歩踏み込んだニュースが多いとうかがっています。アン・ナギョンさんの一日はどのような流れになっていますか。

日によって違いますが、まず午後14時から編集会議があります。ソン社長と各部署の部長、そして私が参加して今夜取り上げるニュースを決めていく。大体1時間くらいですね。その後、16時半から再び会議を行い、先の会議で挙がったニュースをさらに検討していきます。

番組が始まる前には「今日のニュースルーム」として、フェイスブックでソーシャルライブを行います。そして20時から番組が始まるという流れですね。

退社時間は早くて22時、遅ければ23時を過ぎます。家に帰ってからは、私たち以外の放送局がどんなニュースを報じたのかチェックしています。朝起きて出勤の準備をするときも、スマートフォンでテレビやラジオニュースを聞く。こうやって改めて述べると、平日は一日中、ニュース漬けですね(笑)。

―そもそもアナウンサーになりたいと思ったきっかけは?

あまりに平凡かもしれませんが、小学生のときにテレビを見ながらアナウンサーという職業に憧れました。

そんな思いがより具体化したのは、大学生になってから。情報放送学科に入り、勉強するほどにアナウンサーになりたいという気持ちが強くなりました。アナウンサーには、人と人をつなぐ大切な役割があると思いました。

―韓国では女子アナが人気の職業で、競争率がとても高いと聞いています。

私のときは倍率が2000倍だったと聞いています。なぜ合格できたのかとよく聞かれますが、正確な理由はわかりません(笑)。

ただ、ソン社長がひとつだけおっしゃってくれたことがあります。それは面接のときの話。ソン社長に「なぜこんなに点数が高いのか。勉強ばかりしていたのではないか」と聞かれたんです。

私はソウルの夜景を一望できる八角亭から見た景色について話しました。

そこからは数多くのネオンが見えるのですが、私を照らしてくれるネオンはひとつもありません。当時の私は経済的にも苦しかったし、進路に対する悩みも多くて…。自分を照らしてくれる光がひとつもないのならば、自ら輝く人にならなくてはと思ったんです。

自分が所属している学校で輝くためには、勉強を深く追求していくしかない。そう思って集中して勉強したから、点数も良かったと答えました。ソン社長は、それがとても印象的だったとおっしゃっていました。

―就職活動の参考になりそうな素晴らしい回答だと思います。実際にアナウンサーとして、心がけていることはなんですか。

アナウンサーというと、流暢な発音や発声など「手段」が重要だと思われやすい。もちろんそれらも重要ですが、私は言論人として自らがやるべきことを重視しています。つまり、もっと多くの人たちが幸せに暮らせる世の中にするために、少しでも力になれればと思っています。

ちょっと大げさで無謀かもしれませんが、「歴史を生きる言論人」になりたいというのが夢です。

私の隣にそういう方がいらっしゃるので、自分も少しでも近づきたいと思っています。(後編につづく)

(文=慎 武宏)

*この原稿はヤフーニュース個人に掲載した記事を加筆・修正したものです。

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

デイリーランキングRANKING

世論調査Public Opinion

注目リサーチFeatured Research