韓国の配達アプリ「クーパンイーツ」が日本でフードデリバリーサービスの試験運営を開始した。
【注目】「原産地表示違反」で最も多く摘発された韓国デリバリーは?
1月21日、業界によると、クーパンイーツは東京の港区を対象にテストサービスを展開している。
日本でのサービス名は「ロケットナウ(Rocket Now)」で、すでに現地の配達ライダーを募集し、1月14日から消費者向けアプリをリリースしたという。
韓国ではクーパンイーツが最近、利用者数が月間900万人を突破して業界2位に浮上し、業界1位の「配達の民族(ペミン)」を猛追している。そんな勢いに乗るクーパンイーツが日本へ進出するわけだ。
クーパンイーツは、新型コロナウイルスを経て日本のデリバリー市場が急成長し、依然として成長の余地があると見ている。
実際、エヌピーディー・ジャパン株式会社のレポートによると、日本のフードデリバリーの市場規模は、コロナ前である2019年の4183億円から2023年の8603億円と大幅に成長した。
興味深いのは、「ロケットナウ」で日本攻略に乗り出したクーパン社が一度、日本から撤退した過去があるという点だ。
クーパンは、2021年にクーパンジャパンを設立して日本市場へ進出し、食品や生活用品を配送するクイックコマースサービスを開始したが、2023年3月に撤退した。今回はフードデリバリーで、約2年越しの再挑戦となるわけだ。
ただ、クーパンイーツが日本で成功するかどうかは未知数だ。前述した業界1位の「配達の民族」を運営する「優雅な兄弟たち」社も2014年と2020年に日本に進出したが、いずれも1年以内にサービスを終了している。
ウーバーイーツが市場シェアの7割を保持している日本のフードデリバリー市場で、クーパンイーツがどれだけ存在感を示せるのか注目される。
(文=サーチコリアニュース編集部O)
■日本を「地獄」と叩いた韓国歌手、日本公演へ…その“二枚舌”を意外な人物が痛烈批判
前へ
次へ