万博に向けて大阪市内全域の路上喫煙が禁止に…「ソウルも全地域禁煙にしよう」と韓国でも注目

2025年01月27日 国際
このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪市内全域の路上喫煙が禁止されたことについて、韓国でも注目が集まっている。

【注目】女子高生にわいせつ行為…大阪で韓国人を逮捕、別の被害も

大阪市は1月27日から、路上喫煙禁止区域を大阪市内全域に拡大した。

その対象は大阪市が管理する「道路・広場・公園その他公共の場所」で、この区域で路上喫煙を行った場合は1000円の過料徴収の対象となるという。紙巻タバコだけでなく、加熱式タバコも対象だ。

大阪市では4月13日に大阪・関西万博が開催されるため、万博を前に「国際観光都市にふさわしい環境美化」を進めるために、禁止地区を市内全域の路上に広げたと見られる。

このニュースは、多くの韓国メディアが取り上げており、「万博を控えた日本の大阪市、本日から公共の場で喫煙全面禁止」(『聯合ニュース』)、「電子タバコも禁止…日本・大阪市、公共の場全域で喫煙禁止を施行」(『ソウル経済』)、「日本・大阪を旅行する人は注意!本日から公共の場で喫煙全面禁止」(『京郷新聞』)などと報じられた。

禁煙
(写真=Pexels)

韓国で注目される理由は、一部メディアが見出しで示しているように、大阪を訪れる韓国人観光客が多いためだ。

2024年に日本を最も訪れた外国人観光客は韓国人だが、大阪は韓国人観光客から特に人気が高いことで知られる。

韓国の旅行プラットフォーム「トリップドットコム」が旧正月の連休期間(1月25~30日)の予約を確認したところ、1位は「東京」で、2位が「大阪」だった。ちなみに3位には、バンコクや上海を超えて「福岡」が入っており、日本の都市がトップ3を独占した。

大阪への需要が急増しているため、航空券の価格が急騰している。

「トリップル」の「カスタムスケジュール検索」によると、連休期間中の日本・大阪行き航空券の価格は100万ウォン(約10万8000円)をはるかに超えている。連休直後の2月初旬には、最低28万ウォンから最高44万ウォン程度となっており、2~4倍ほど高い価格だ。

それほど大阪の人気が高いだけに、路上禁煙も注目されているわけだ。

オンライン上では歓迎する意見が多い。「ソウルも全地域禁煙にしよう」「うらやましい。韓国でもやってほしい」「それでも日本は綺麗な喫煙施設があるから不便ではないのでは?」といった反応が寄せられた。

大阪の路上禁煙措置は、環境美化や観光客への配慮という点で注目を集めている。この動きが、韓国を含めた他の都市にも影響を与えるか、今後の動向が注目される。

(文=サーチコリアニュース編集部O)

日本を「地獄」と叩いた韓国歌手、日本公演へ…その“二枚舌”を意外な人物が痛烈批判

日本に入国拒否された状態が10年も続いている韓国歌手、その理由を語って話題に

「なぜ国の恥をさらすのか」日本旅行中の韓国女子大生がバスの運転手を殴り、逮捕

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

デイリーランキングRANKING

世論調査Public Opinion

注目リサーチFeatured Research