孫正義会長とOpenAI・CEOが韓国入り、サムスン会長と3者会談へ…協業および投資方針について議論か

2025年02月04日 経済
このエントリーをはてなブックマークに追加

サムスン電子のイ・ジェヨン会長がOpenAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)、ソフトバンクグループの孫正義会長と3者会談を行う。

【注目】9年続いた“司法リスク”…サムスン会長、控訴審でも無罪

2月4日、財界によると、イ会長は同日午後、ソウルのサムスン電子瑞草(ソチョ)社屋で孫会長、アルトマンCEOと会い、人工知能(AI)分野での協力について議論する。

この会談はアルトマンCEOの訪韓に合わせて行われ、孫会長はこのために同日午前、金浦国際空港を通じて韓国に入国したと伝えられている。

今回の会談では、「スターゲイト・プロジェクト(Stargate Project)」における協業および投資方針について議論される予定だ。

ソフトバンクグループとOpenAIが共同で進めている「スターゲイト・プロジェクト」は、アメリカに5000億ドル(約729兆ウォン)を投資し、AI企業「スターゲイト」を設立するとともに、次世代AI発展のための物理的および仮想的な基盤インフラの構築を目指す超大型プロジェクトだ。

イ・ジェヨン会長
(写真=OSEN)イ・ジェヨン会長

サムスン電子は、「スターゲイト・プロジェクト」における半導体およびハードウェア分野の鍵を握る企業と評価されている。これは、超大型データセンターの建設に必要な高帯域メモリ(HBM)や企業向けソリッドステートドライブ(eSSD)、AI PC向けメモリであるGDDR7などを生産しているためだ。

なお、孫会長は2022年に英Arm社の売却を検討していた際にも韓国を訪問し、イ会長と会談するなど、これまで親交を維持してきた。

(記事提供=時事ジャーナル)

アメリカ、日本、台湾を含めた4カ国で、韓国の企業だけが“没落”…各国時価総額トップ10比較

日本を「地獄」と叩いた韓国歌手、日本公演へ…その“二枚舌”を意外な人物が痛烈批判

“ノー・ジャパン不買運動”当時の10倍に…韓国で日本ビールが伸び続けるワケ

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

デイリーランキングRANKING

世論調査Public Opinion

注目リサーチFeatured Research