韓国の国民的祝日「秋夕(チュソク)」シーズンに増加…スマホを利用した詐欺「スミッシング」とは

2022年09月08日 政治
このエントリーをはてなブックマークに追加

韓国のお盆ともいえる秋夕(チュソク、旧暦8月15日)。韓国内でも「旧正月(ソルナル)」と合わせて2大名節に数えられる国民的行事だ。

これら2大名節は、当日を含めて前後3日間が祝日となる。

【注目】韓国でうごめくサイバー犯罪、着実に増加中

そんな国民的な祝日だが、当然のようにトラブルも無縁ではいられない。

なかでも近年では連休に合わせて、スミッシング(Smishing)が横行しているようだ。スミッシングとは、「SMS phishing(SMSとフィッシング)」の混成語であり、巧妙なショートメッセージ(SMS)を使い、標的になった受信者がURLリンクをクリックするよう仕向け、個人情報を送信させたり、スマートフォンに悪質なプログラムをダウンロードさせるフィッシングの一種だ。

秋夕にはギフト配達が増えるため、宅配便業者を偽装した詐欺が急増しているのだ。

韓国警察によると、最近3年間のスミッシング詐欺届出と遮断件数は合計151万7705件で、このうち42.2%の63万9809件が大きな祝日がある1月、2月、9月に発生していることが明らかになっている。

ちなみに前述した通り、スミッシング詐欺の大半である94.7%は、宅配便業者タイプだという。

この事態に韓国内では「罰則を高めたほうがいい。被害者が多いのに温すぎる」「お年寄りは騙されるだろうな」「いったい政府は何をしているんだ」など、被害の多さを嘆く声が散見した。

なお韓国政府としても秋夕期間中は関係省庁と協力して24時間安全対応体系を設け、サイバー犯罪取り締まりを重点的に実施するとしている。ただ、どれほどの効果があるだろうか。

(文=サーチコリアニュース編集部)

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

デイリーランキングRANKING

世論調査Public Opinion

注目リサーチFeatured Research