「韓国と日本の警察、素晴らしい」日本旅行中に遭難した10代女性を救助…韓国警察官の“機転”に拍手

2025年02月12日 国際
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本を旅行中だった10代の韓国人女性が山で遭難したが、遠く離れた韓国の警察官の迅速な対応が決め手となり、無事に救助された。

【注目】日本で一番「お金」を使わない韓国人観光客

『聯合ニュース』など複数の韓国メディアによると、ソウル広津(クァンジン)警察署クウィ派出所所属のチェ・ハンニョル警監(日本の警部に相当)が2月4日18時頃、行方不明の通報を受けた。

大学入試を終え、一人で日本を旅行していた19歳のAさんが、兵庫県神戸市の摩耶山を登る途中で道に迷ったというものだった。

真冬の山中で日が沈み、身動きが取れなくなったAさんは、焦った末に韓国にいる父親へメッセージを送った。すると父親は、在神戸韓国総領事館に助けを求めると同時に、韓国国内の警察にも通報したのだ。

こうしてAさんの状況を知ったチェ警監は、迅速に行動を起こした。

摩耶山
(写真=photoAC)摩耶山からの眺望

緊急な状況と考えたチェ警監は、自身の知り合いで、現地に住む韓国人Bさんのことを思い出したという。彼はすぐにBさんに連絡を取り、Aさんの状況を説明し、日本の警察に通報できるよう支援を求めた。

現地事情に詳しいBさんは、Aさんと連絡を取りながら、現場の状況を日本の警察にリアルタイムで伝え続けたそうだ。

その結果、日本の警察と総領事館の協力のもと、Aさんは遭難から約3時間後の20時40分頃に無事救助された。

Aさんの父親は『聯合ニュース』に「チェ警監の助けがなかったら、娘がどんな目に遭っていたか想像するだけでもつらい」とし、「警察が『民衆の盾』であるという言葉を今回改めて実感した」と語った。

また、チェ警監は「警察官として当然のことをしただけ。自国民の命を守れたことに誇りを感じる」と述べた。

チェ警監の機転の利いた対応について、韓国のオンライン上では「韓国の警察、最高」「涙が出る。チェ警監の尽力で一人の命が救われた」「韓国と日本の警察、素晴らしい」と称賛の声が相次いだ。

チェ警監の迅速な判断と、日本の警察・総領事館との連携が、一つの命を救った。国を超えた協力の重要性を改めて考えさせられる出来事だった。

(文=サーチコリアニュース編集部O)

新大久保駅で日本人を助けようとして亡くなった韓国人留学生の母親に、日本政府から勲章

日本を「地獄」と叩いた韓国歌手、日本公演へ…その“二枚舌”を意外な人物が痛烈批判

「これが日本人の性質」奈良公園の“シカ唐辛子テロ犯”?渦中の韓国人が真相明かす

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

デイリーランキングRANKING

世論調査Public Opinion

注目リサーチFeatured Research